お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
ノーブランドのコンポーネントギターです。所有するfender USAの余りパーツでギターを組み上げてみました。重量は簡易測定で3.1kg、かなり軽量です。ボディはレリック箇所のポリ塗装を落としラッカーで全体をオーバーラッカーしてます。座グリはHSH、自身でヒールカット加工をしてあります。ネックはヘッドの表面をラッカー塗装、ナットをTUSQ (GRAPHTECH PT-5042)に、フレットをジェスカーに交換しました。基本的にはfender USAのhighway oneを流用してます。ペグはアメスタとかによく付いてる純正パーツで、ブリッジも USA、弦間ピッチが10.5の6点式シンクロです。スプリングハンガーや取り付けネジはgotoh製、真ん中2本にRAW VINTAGE のRVTS-1が入ってます。アッセンブリーはhighway oneのピックガードとピックアップ(センターとリア)、ボリュームなどのコントロール部もパーツはそのまま使用してますが、配線はカスタムしてます。フロントピックアップは国産メーカーのgotohピックアップ、st classicです。センターは恐らく純正品のまま、フェンダー USAのデラックスドライブだと思います。センターリバースです。リアは型番が分かりませんがネジ取り付け部や配線の形状からフェンダーのハムバッカーだと思われます。配線はネック側からマスターボリューム、マスタートーン、コイルタップブレンダーになってます。コイルタップブレンダーは、コントロールノブで無段階にコイルタップ量を調整出来る機構で、フルでハムバッカー、絞り切ってコイルタップされます。リアのコイルタップは音が細すぎてとがるので、絶妙にハムバッカー要素(丸み、太み)が残せる事とフロントとの出力バランスが取りやすく便利なので採用しました。素人による趣味での塗装、配線、組み込みですので過度な期待はされないで下さい。また、ショップ同等の調整をご希望の方もお控え下さい。カスタムギターにご理解のある方にぜひ。ご興味がありましたらコメント頂ければ色々お答え出来るかと思いますのでお気軽にどうぞ!配送はギター用の段ボールで佐川さんを予定してます。#ストラトキャスター#Stratocaster#Fender#フェンダー#レリック
同一ショップで3980円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日12:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 36,650円
(6 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月09日〜指定可 お届け日: (明日12:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
36,120円
7,670円
9,100円
8,810円
7,680円
19,550円
純銀 刻印 ゴルフ レリーフ 新品 箱入
6,380円
HGUC ガンプラセット
12,450円
ゼファー400x専用
7,380円
モデラーズカップ セイバーガンダム ゴールドコーティングバージョン
12,900円
てぃんくる作「赤の世界」
17,940円
ミニ四駆 アバンテ オリジナル 完成品+おまけ付
9,750円
HG ガンダムユニコーン 塗装済み 完成品 専用台座付き UC ガンプラ
7,350円
青磁 古民具、置物、花卉、インテリア、
7,920円
Lexicon LXP-1 Reverb レキシコン リバーブ LXP1
37,000円
ギター ジャンクパーツ色々
6,880円
36,650円
カートに入れる
ノーブランドのコンポーネントギターです。
所有するfender USAの余りパーツでギターを組み上げてみました。
重量は簡易測定で3.1kg、かなり軽量です。
ボディはレリック箇所のポリ塗装を落としラッカーで全体をオーバーラッカーしてます。
座グリはHSH、自身でヒールカット加工をしてあります。
ネックはヘッドの表面をラッカー塗装、ナットをTUSQ (GRAPHTECH PT-5042)に、フレットをジェスカーに交換しました。
基本的にはfender USAのhighway oneを流用してます。
ペグはアメスタとかによく付いてる純正パーツで、ブリッジも USA、弦間ピッチが10.5の6点式シンクロです。スプリングハンガーや取り付けネジはgotoh製、真ん中2本にRAW VINTAGE のRVTS-1が入ってます。
アッセンブリーはhighway oneのピックガードとピックアップ(センターとリア)、ボリュームなどのコントロール部もパーツはそのまま使用してますが、配線はカスタムしてます。
フロントピックアップは国産メーカーのgotohピックアップ、st classicです。
センターは恐らく純正品のまま、フェンダー USAのデラックスドライブだと思います。センターリバースです。
リアは型番が分かりませんがネジ取り付け部や配線の形状からフェンダーのハムバッカーだと思われます。
配線はネック側からマスターボリューム、マスタートーン、コイルタップブレンダーになってます。コイルタップブレンダーは、コントロールノブで無段階にコイルタップ量を調整出来る機構で、フルでハムバッカー、絞り切ってコイルタップされます。リアのコイルタップは音が細すぎてとがるので、絶妙にハムバッカー要素(丸み、太み)が残せる事とフロントとの出力バランスが取りやすく便利なので採用しました。
素人による趣味での塗装、配線、組み込みですので過度な期待はされないで下さい。また、ショップ同等の調整をご希望の方もお控え下さい。カスタムギターにご理解のある方にぜひ。
ご興味がありましたらコメント頂ければ色々お答え出来るかと思いますのでお気軽にどうぞ!
配送はギター用の段ボールで佐川さんを予定してます。
#ストラトキャスター
#Stratocaster
#Fender
#フェンダー
#レリック